2009-05-06から1日間の記事一覧

3.「反則」で盛り上げる

エンターテインとしては、盛り上がりさえすれば必ずしもゲームは真っ当に進まなくてもいいじゃないですか。 たとえば人名の流れで「り」が思いつかないとして、「リンダ山本」と言ってみる。 大抵「そりゃ山本リンダだ!」とツッコミが入ってもめますが、ゴ…

2.カテゴリ限定のインファイトに持ち込む

チョップしてチョップされたらまたチョップするのがプロレスです。 つまり、別にジャンルで縛ってはいないのに、ジャンルからはずれたら負けであるかのような空気を醸成しましょう。*1 簡単なのは、人名が出たら「〜○○子」に誘導して、人名の応酬にすること…

1.大きな気持ちで「ルイ逃げ」を認める

「る」に対して「ルイ14世」で返した後、次の「る」で「ルイ13世」と逃げること。 もめる場合が多いけど、これは「面白いから許す」とした方が良いです。 なぜなら、どうせ14回で終わるから。 むしろここから「る攻め」にして、消費させて追い詰めたほうがプ…

しりとりは過程が重要

しりとりの決着は確かに「ボキャブラリの枯渇」なんですが、大抵しりとりが始まる状況ってのは勝ってなにか貰えるわけでなし、つまり、勝敗そのものより過程がを楽しむべき、と言えます。 つまり、プロレスです。 ドラマのほうが重要なんです。 そのためには…

「しりとり」の戦いかた

元ネタ: 「しりとり」の戦いかた、すこし反省した - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常 http://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20090504/1241412226 「る」の代替候補としては「ず/づ」がある。「る」は対策されることがあるため、「ず」を…

しりとりはプロレスだ

仕事柄ケータイばっかり弄ってるんで、日記はご無沙汰しておりました。 仕事じゃない長文書くのは最早、苦痛かもしれない… 本日、出かけるつもりが雨天につき予定中止。 ということで生存報告がてら久々の更新です。 ていうか、日記をサボってるとダイヤリー…