2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

昼飯を撮影したもの

遠いとボケるが近くてもダメ、か。 30−50センチくらいかな。

泣くのが嫌なら無理やりにでも笑うのよ

高校時代の同級生とバッタリ。

で、安カフェに立ち寄って、昔話とかアノ人は今ナニやってる?とかなんとか。 えーと、色瀬の母校は キリスト教で学年主任の他に学年神父ってのもいて「倫理」の科目が多めに取ってあってその中身はいわゆる修身とか道徳だったりして結構厳しくて、 って感じ…

さらに同日

「ブラック・ジャック マガジン」出ます!(まじっすか!) 青木保子(エロイカより愛をこめて) 田口雅之(バトル・ロワイアル) たがみよしひさ(軽井沢シンドローム) 高倉あつこ(ハゲしいな!桜井くん) 立原あゆみ(本気!(マジ)) 葉月京(恋愛ジャン…

そして次回予告は

きくち正太! ピノコがありえないアレンジになってます(;´Д`)ハァハァ つーかBJ自身もやさぐれた剣心で、なんだこりゃ。

ブラックジャック・ALIVE

なんというか・・・立原あゆみの「どうみても『本気!(マジ)』」なブラック・ジャックも驚きましたが。 北見けんいちのブラックジャック。 どう見ても『釣りバカ日誌』。 秋田書店、チャレンジャーである。 続きが気になる人はヤングチャンピオンをGETだ! (…

「ライス米国長官」

って文字見てると、なんか新潟の農協なんかが 「おコメ共和国」みたいなキャッチフレーズで やってるイベントみたい。 んで、ライス長官自体は、アメリカのアニメに よくでてくる「キレ者セクレタリー」って感じ。 さてそのライス長官のアジア歴訪を全体的に…

また面白半分なのか、それとも今が「忘れたころ」なのか。

ブログ時評 ネット右翼的な思考回路は限界〜若隠居さんへのお答え http://dando.exblog.jp/2207777/ ・・・の、コメント欄。 Commented by 切込隊長 at 2005-03-20 23:35 x 次の祭りの会場はこちらですか? 隊長ー!!(笑)*1 *1:まあ本物なら、の話だけど。

卒業式、ですか

駅前にはかま姿の人がいて。 ああ、そういう季節なのねなどと思って。 でもさあ、日常どころか人生においても はかまを着付けることなんてそうそうないわけで。 合わせてみるときに一回着て、 卒業式でもう一回着て。 うーん、都合2回ですか。ハレは一回。 …

あまりうれしくない忙しさ。

2人で2週間かかるからって、そこにいきなり2人追加したって1週間ですむ訳ないだろうに。 意識の共有ってのは伝えるほうも伝えられるほうも、その「共有」のための作業をわざわざしなくちゃいけないんだから。 おまけに、前任のプログラムの引継ぎも、ま…

時間は有限なのである

「コメントスクラム」騒動もフェードアウトしたかと思ったら、今度は「ネット右翼」がホットなキーワードになってるらしい。 まあ熱く語るのはお互い好きにしてください。 ただ、時間ってのは有限で、だからエントリーとか書く時間も有限なんだよね。 で、有…

別のところで「話題に事欠かない」ようにすればいい。

目を背けさせる方法。 「ネット右翼」云々って、小倉氏がぴたっと話をやめたと思ったら次は団藤氏らしい(http://dando.exblog.jp/2207777/)、何なんでしょう2-3週間で持ち回りなんでしょうか。相変わらずコメントもトラックバックもバリバリ消えてますが…

オサレ系ビッグバンド

時には冷静な黒、そして時には攻撃的な赤・・・彼らが奏でる様々な色の束に身を委ねれば、どんどん胸が高鳴ってくる。スウィングありファンクありロックあり、そしてわかりやすく口ずさみたくなるポップなメロディを持った、多彩な曲たち。体の芯を揺さぶる…

13人いる!

あまり楽しくもない用事で桜木町に出たのだけれど。その帰り。 ランドマークビルの裏?の広場の大道芸なんぞを見て、さて帰ろうとするとドックヤードからビッグバンド風の演奏が聞こえてきた。 生オープンライブだった。

 やるなあ警視庁。

どきどきまあちゃんゲーム(※音が出ます) http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/dokidoki/index.htm 私は、都内○×小学校に通う○年生の女の子。好奇心旺盛で怖いもの知らず。 今日はお母さんのお手伝いでお買い物に行くの。一緒にゴールを目指そうネ。…

「猪木」は「いぎ」と読むらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000007-mai-bus_all <ニッポン放送株>ライブドアの主任弁護士が辞任 ライブドアが、ニッポン放送による新株予約権発行の差し止めを求めた仮処分申請で、ライブドア側の主任弁護士が3日付で辞任した。辞めた…

ボンバイエ

コメントラッシュについてのお話は、 たぶん前回分の後ろにくっつけて書きます 追って書きます。 旬を過ぎる過ぎないは考えない方向で。 つーかもともと、コメントスクラム問題(ここで「コメントスクラム問題」とは、小倉氏ブログの炎上全体のことではなく、…

ちょっと補足と、類義語を

つまり、「コメントの内容は“ツッコミ”である」とか、「大人数の」とか、そーいう要素を敢えて抜いている、ということ。 そうすることで、言葉の柔軟性がアップするんですね。 説明は前後しますが、「コメント」てのは、「レスポンス」です。 「トラバ(トラ…

再定義

まず、「コメントラッシュ」でグーグルしてみると、 「大量のコメントが押し寄せること」ともうひとつ、「大量のコメントを発行すること」の意味があるみたいですね。 あと、「押し寄せること」にしても、大人数としての使われ方のほかに、「一人でたくさん…

さてなんというか、

なんでだか、「コメントラッシュ」に関しては一番声のでかかった「提唱者」みたいなことになったわけで、これはこれで面白いんで図に乗ってみる。 でも既にこたろうさんが提唱していたり、それ以前にWEB上にあることからわかるように、「よくあるものの再発…

反響大きくてビビったわけですが

まあそれもいい感じに静まってきたわけですが、そんなアンニュイな春の日に、とあるリンク元。 こたろう日誌 http://blog.goo.ne.jp/blog_watch コメントラッシュ ん? http://blog.goo.ne.jp/blog_watch/e/21103e3b5f4cdb06732aed94fa4163b8 すいません当事…